優勝!
- teraharaliners
- 2015年6月21日
- 読了時間: 1分
まずはジュニアチームの選手諸君、並びに小松崎監督以下ジュニアチームのスタッフ各位、Aチームスタッフ各位、父兄・OBの皆さん、優勝おめでとうございます!!
二試合で失点2はジュニアチームとして、素晴らしい結果だと思います。この優勝を自信に変えて、秋の学童ジュニアでもしっかり4勝して、昨年に続く3回目のスカイカップ出場を目指していきましょう!
前置きはこのくらいにして・・・
簡単ですがゲーム内容について、私なりの短評を。
■一試合目 vs 戸頭FJウィングスさん
・結果:11-2(2回時間切れ)
・バッテリー:小松崎、椎名-中村
・短評:相手のミスに乗じて大量得点を挙げた攻撃は○。反省点はミスで2点を与えた事。四死球は投手のミス、WPはバッテリーのミス、PBは捕手のミスですよ。練習して修正しましょう。
■二試合目 vs 藤代バッファローズさん
・結果:7-0(5回)
・バッテリー:小松崎-中村
・短評:選手全員の優勝したいという気持ちが凄く伝わってきた非常に良い試合内容でした。一試合目の修正点を改善し、無駄なエラーやミスが無く、そつのない攻撃でチャンスを確実にものにしました。
最新記事
すべて表示今晩は! 5/14(土)に行われました取手市近隣大会(二日目)の結果です。 我々スタッフ含めチーム全体の気持ちの緩みが不安の種でしたが・・・ ■準々決勝 vs 藤代バッファローズさん ・結果:7-8 ・バッテリー:安在、川原(兄)-後藤(兄)...
続いて、5/8(日)に行われました取手市近隣大会(一日目)の結果です。 前日のOpen戦が余りにも酷かったので、どうなる事やらですが・・・。 ■一回戦 vs 布佐ジャイアンツさん ・結果:18-0 ・バッテリー:川原(兄)、安在-後藤(兄)...
学童予選のブログ第二弾です! 昨日5/5(火)の二日目のご報告です。 結果は・・・ 見事、県大会出場を決めました!おめでとう!! ■二回戦 vs 藤代バッファローズさん ・結果:7-2 ・バッテリー:石崎(兄)、川原(兄)-後藤(兄)...
Comments