牛久ロータリークラブ杯 二日目
- teraharaliners
- 2015年8月4日
- 読了時間: 2分
こんばんは!
日曜日は牛久ロータリークラブ杯の二日目でした!初日の勢いそのままに今シーズン初優勝を目指して、子供達は精一杯戦いましたが、結果は惜しくも第3位でした。。。
しかしながら、この大会で得たモノは3位の称号よりももっともっと大きなモノではないでしょうか!
これまででは想像出来ない様な大逆転劇やサヨナラゲーム・・・。”最後まで諦めない気持ち”、”仲間を信じ自分を信じる”・・・。
良い経験が出来ましたね♪
■準決勝 vs 小絹ゴールデンズさん
・結果:8-11
・バッテリー:八巻、遠山、八巻-一志
・短評:春にOpen戦をやらせて頂いた小絹ゴールデンズさん。その時は相手エースに完璧に抑えられましたが、そこからどれぐらい成長出来ているか?を計る良いチャンスでしたが、先発は来年のエース候補でした(苦笑)。初回に3点先制するも一気に逆転され、最終回には4点差で負けてました。そこから初日を思い出させる様な同点劇!一気に勝ち越して二試合連続のサヨナラゲーム・・・とは行きませんでした。延長戦で4点を勝ち越され、1点は返したものの追い付く事は出来ませんでした。でもチーム力としてはかなり粘り強くなってきたと思います。今後の大会が楽しみです。
■三位決定戦 vs 舟島マリナーズさん
・結果:7-1 第3位!!
・バッテリー:川原-後藤(兄)
・短評:前の試合のうっ憤を晴らすかの様に、初回から攻撃陣が爆発!相手のミスにも助けられ、早々に7点を奪取すると、運も味方にし(相手は良い当たりも正面を突く)見事に3位を勝ち取りました!!
最後に牛久ロータリークラブの皆様始め、大会関係者の方々、二日間酷暑の中での大会運営、お疲れ様でした。
子供達にとってはナイターも経験させて頂き、良い思い出になったと思います!!
最新記事
すべて表示今晩は! 5/14(土)に行われました取手市近隣大会(二日目)の結果です。 我々スタッフ含めチーム全体の気持ちの緩みが不安の種でしたが・・・ ■準々決勝 vs 藤代バッファローズさん ・結果:7-8 ・バッテリー:安在、川原(兄)-後藤(兄)...
続いて、5/8(日)に行われました取手市近隣大会(一日目)の結果です。 前日のOpen戦が余りにも酷かったので、どうなる事やらですが・・・。 ■一回戦 vs 布佐ジャイアンツさん ・結果:18-0 ・バッテリー:川原(兄)、安在-後藤(兄)...
学童予選のブログ第二弾です! 昨日5/5(火)の二日目のご報告です。 結果は・・・ 見事、県大会出場を決めました!おめでとう!! ■二回戦 vs 藤代バッファローズさん ・結果:7-2 ・バッテリー:石崎(兄)、川原(兄)-後藤(兄)...
Коментарі