第36回 全国学童軟式野球大会 取手・龍ヶ崎・牛久支部予選(二日目)
- teraharaliners
- 2016年5月6日
- 読了時間: 1分
学童予選のブログ第二弾です!
昨日5/5(火)の二日目のご報告です。
結果は・・・
見事、県大会出場を決めました!おめでとう!!
■二回戦 vs 藤代バッファローズさん
・結果:7-2
・バッテリー:石崎(兄)、川原(兄)-後藤(兄)
・短評:ミスから先制される苦しい展開でしたが、キャプテン 後藤(兄)の見事なバッティングで息を吹き返し、一挙5点を取り、逆転!その後は終始リードを保ち、逃げ切りました。また同点タイムリーの今瀬、勝ち越し打の後藤(弟)と下位打線の活躍も見事でした。
あと一勝です!
■代表決定戦 vs 新利根エンゼルスさん
・結果:14-0
・バッテリー:石崎(兄)-後藤(兄)
・短評:相手投手の乱調に付け込み、初回から7点を先制する事が出来、子供達も伸び伸びプレーしてくれました。エース 石崎(兄)も前の試合の反省を活かし、3回参考ながらパーフェクトに抑えてくれました。これで目標としていた県大会出場を勝ち取る事が出来ました!
この2日間は子供達の成長を大きく感じさせてもらう事が出来、大変感動致しました!
子供達は、日頃から支援してくださっているお父さん、お母さん、周囲の方々全ての皆さんに感謝し、県大会でもがんばりましょう!!
最新記事
すべて表示今晩は! 5/14(土)に行われました取手市近隣大会(二日目)の結果です。 我々スタッフ含めチーム全体の気持ちの緩みが不安の種でしたが・・・ ■準々決勝 vs 藤代バッファローズさん ・結果:7-8 ・バッテリー:安在、川原(兄)-後藤(兄)...
続いて、5/8(日)に行われました取手市近隣大会(一日目)の結果です。 前日のOpen戦が余りにも酷かったので、どうなる事やらですが・・・。 ■一回戦 vs 布佐ジャイアンツさん ・結果:18-0 ・バッテリー:川原(兄)、安在-後藤(兄)...
ようやく学童予選のブログです(^^ゞ 5/3(火)の一日目のご報告からです。相手は既報の通り、江戸崎少年野球クラブさんです。毎年、強打のチームを作ってこられる好チームです。 ■一回戦 vs 江戸崎少年野球クラブさん ・結果:8-3...