top of page

オープン戦(vs 龍ヶ崎ジャイアンツさん、水戸レイズさん)

  • 執筆者の写真: teraharaliners
    teraharaliners
  • 2015年9月20日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!

シルバーウィーク真っ只中で、天気も良く絶好の観光日和が続いてますね♪

我がライナーズは本日休養日でリフレッシュし、連休最終日のポップアスリートカップ二回戦(vs 水戸ジュニアマリーンズさん)に備えております。。。

先々週は豪雨により、鬼怒川の堤防が決壊し、常総市を始めとする近隣地域に大きな被害をもたらしました。

取手市内でも一部の地域で浸水したところもあり、利根川の土手も氾濫危険水域を超える程の増水でした。。。

以前にブログでも紹介しました、石下フェニックスさんもホームグラウンドを始め、多大な被害を受けられた様ですが、幸いにも関係者の皆さんの無事は確認出来たとの事で、安心しました・・・。

この様な状況の中で、9/13(日)より予定しておりました『第36回 寺原ライナーズ旗争奪少年野球大会』は、既にご案内しております通り、中止とさせて頂きました。ご理解頂けます様、改めてお願い申し上げます。

さて、9/13(日)に龍ヶ崎ジャイアンツさん、水戸レイズと練習試合を実施させて頂きました。両チームとも言わずと知れた茨城県屈指の強豪チームです。はたして結果は・・・。

■Aチーム vs 龍ヶ崎ジャイアンツさん

 ・結果:9-6

 ・バッテリー:八巻-後藤(兄)

 ・本塁打:遠山(2)

 ・短評:何と言っても二打席連続ホームランですね!しかも柵越え!!少しでもきっかけを掴んでくれれば良いのですが・・・。

■Aチーム vs 水戸レイズさん

 ・結果:2-7

 ・バッテリー:遠山-一志

 ・短評:負ける時はいつも同じパターン(淡白な攻撃、ミスだらけの守備)です。一人一人、意識を改善していかないと技術力も精神力もチーム力も向上する事はありません。”誰が”ではなく”自分が”ですよ!


最新記事

すべて表示
オープン戦(vs 上辺見ファイターズさん)

今晩は! 5/7(土)に行いました上辺見ファイターズさんとのOpen戦結果です。 ■一試合目 vs 上辺見ファイターズさん(Aチーム) ・結果:2-6 ・バッテリー:石崎(兄)、川原(兄)、安在-後藤(兄) ・短評:学童予選後で気が抜けていたのか、投打共に覇気がなく、上辺見...

 
 
 
オープン戦(vs 松葉ニューセラミックスさん)

続いて4/30(土)のOpen戦結果です。 北柏の松葉ニューセラミックスさんと対戦させて頂きました。 ■一試合目 vs 松葉ニューセラミックスさん(Aチーム) ・結果:10-0 ・バッテリー:川原(兄)、石崎(兄)、安在-後藤(兄)...

 
 
 
オープン戦(vs あずまブルーアローズさん)

続いて4/29(金)のOpen戦結果です。 毎年、懇意にして頂いております、あずまブルーアローズさん。今年も学童予選前にOpen戦を行わせて頂きました。 ■一試合目 vs あずまブルーアローズさん(Aチーム) ・結果:6-4 ・バッテリー:川原(兄)、安在-後藤(兄)...

 
 
 

Comments


Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • facebook-square
  • Twitter Square
  • vimeo-square
bottom of page